月別アーカイブ: 2018年5月

VOL.36 リスケジュール中に「プロラタ」ルールを破るとどうなるか? その1

複数のリスケジュール中に元金返済を行う場合、基本的には借入残高に応じた「プロラタ」返済を行うのが常識とされています。

このルールを破ってしまった場合、どういうことが起こるのか? 実際に私のクライアントでつい最近あった出来事についてお話をさせて頂きます。

お話の前提として、現状は以下のとおりです。(最低限の情報だけ)

〇リスケジュールは5年前から
〇リスケ当初から「残高プロラタ」(プロパー、保証協会、担保の有無関係なしにて元金返済
〇取引銀行5行
〇クライアントの業績は5年連続の増収増益の黒字
〇メインは某A地方銀行
〇A銀行だけに、不動産担保を根抵当権 60,000千円差し入れ

このたび、A銀行に担保提供している不動産が晴れて75,000千円で売却になりました。
この不動産担保の売却後の返済額について取引銀行間でもめ事が発生します!

▽メインバンクがプロラタルールを破った!

担保不動産の売却が決まり、根抵当権設定額の60,000千円は返済しました。
(これは当然と言えば当然ですが)
売却前は5本あった借入も、売却後は2本になり、借入額も晴れて削減することができました!
問題になったのは、売却前と売却後の元金返済額が変わらなかったのです。

<売却前>A銀行への元金返済額は200千円
<売却後> 返済額は変わらずの200千円

これまで、取引銀行への元金返済額は全体で毎月500千円を残高プロラタにて各行に按分していました。
「残高プロラタ」のルールであれば、売却後のA銀行への返済額は200千円より減少するはずです。
(残高按分すると100千円になります)

これを押し切って契約したA銀行に対し、それ以外の取引銀行からは不満が爆発します!

▽2番手以下の銀行が「バンクミーティング」を要求してきた!

この状況に対して2番手のB銀行は当然抵抗をします。
「なぜA銀行の返済額が変わらないのですか?」
「A銀行の返済額が変わらないのであれば、B銀行は返済額を増やしてもらいます」
(売却後、B銀行が残高ではメインになったのです)
となってしまいます。
ついには「取引銀行を全員集めてバンクミーティングで話し合いをしましょう」となってしまったのです。

B銀行の反応に対して、クライアント側としては、
「では、直接A銀行の担当者に話をしてみてください」とB銀行の不満の矛先をA銀行の担当者に全てもっていく戦略にしました。
(あくまで、こちらもA銀行の返済額が変わらないことに異議を唱えたが、A銀行が納得しなかったとの話にしております➡これは事実ですが)

途中になってしまいますが、今回のお話はここまでで、続きは次回にさせて頂きますね!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 会計事務所提携サービスが好評で、提携先が拡大してきております!!

~皆様の顧問先との会話でこのような悩みにぶつかりませんか?~

・顧問先のこれからの経営アドバイスをどうしたらよいか
・顧問先の資金繰り管理を助けてあげたいが手が回らない
・銀行からの融資提案の内容が難しくて分からない
・全ての銀行から新規融資を断られてしまった
・認定支援機関として実績をあげていきたい

銀行融資や財務改善の知恵は「プロ」に聞くことが、顧問先への提案力向上につながります。
顧問先や取引金融機関からも好アドバイスを頂き、喜んでもらっているとの有難い声を多数頂いております。

皆様の事務所も「財務・融資」に強い会計事務所になりませんか?

詳しくは、弊社HPの「サービス紹介」の「会計事務所向け 銀行融資・事業再生アドバイザー(顧問契約型)」をご覧ください。
http://financial-advise.net/

■金融税理士アドバイザー講座

H30年度のスケジュールをサイトにアップしております。
「基礎編」
12期 H30年7月6日、7日

「実践編」
4期 H30年6月1日、2日

より、12月までスケジュールを組んでおります。
詳細は、下記のアドバイザー講座HPをご覧ください。

http://finance-zeirishi-adviser.com/

■「経営サポート倶楽部」の会員募集!

いよいよH30年4月より「経営サポート倶楽部」がスタートしました!
会計事務所同志の横の繋がり、及び財務・銀行融資・資金繰りのスキルアップを目的とした「経営サポート倶楽部」を発足しました!

年会費制とし、年4回ほどのセミナー及び年4回ほどのレポートをサービスします。

会費は年会費制とし、年間60,000円(税別)の設定にさせて頂きます。
(アドバイザー講座受講者は 年間50,000円(税別))

銀行融資以外のテーマについても、多彩な講師陣をお招きしたと企画しております。

次回は7月12日に「フィンテックの今後の展望について」を予定しています。

詳細は、金融税理士アドバイザー講座のサイトをご覧ください。

http://finance-zeirishi-adviser.com/


徳永 貴則
(株)スペースワン 代表取締役 金融税理士アドバイザー講座主催
写真_s
大和銀行(現りそな銀行)にて、都内を中心に主に法人融資の新規開拓業務を行う。その後、本店融資部・審査部門を歴任。2,000社以上の融資に携わる。これらの経験を活かし㈱スペースワンを創設。銀行融資のコンサルをはじめ、事業再生や経営改善のアドバイスも行っている。
また、金融税理士アドバイザーの専任講師としても活躍中。

好評発売中!徳永 貴則 DVDシリーズ「実例公開!! 「財務と融資」で顧問料をアップさせる秘訣」他!
http://www.zeikai.net/tool/index/3

(株)スペースワン
http://financial-advise.net/
金融税理士アドバイザー講座
http://finance-zeirishi-adviser.com/
ゼイカイネットへ
http://www.zeikai.net/