月別アーカイブ: 2018年7月

VOL.38 リスケ中の金融機関とのコミュニケーションはどうしたらよいか

リスケジュール(以下リスケ)を一度すると、毎月の返済額の負担がグッと少なくなり、資金繰りが好転することからホッとしてしまうのは当然の話です。

しかし、リスケ事態は、「最終ゴール」ではなく、あくまで「経営改善のための時間を与えてもらっている」ことを理解していない企業が多いのも事実です。

リスケの更新期間を6ヶ月とか1年のスパンでもらっている間に企業はどうやって金融機関とのコミュニケーションをとったほうがいいのでしょうか?

今回は、リスケ期間中の金融機関とのコミュニケーションの取り方について、お話をさせて頂きます。

▽基本は「毎月会って」話をする

コミュニケーションの手段として「電話」「メール」「会う」の3つがあると思いますが、この中でも是非心掛けて頂きたいのが「顔を見て話す=会う」ことです。

「電話」「メール」などのやり取りにはついては、資料のやり取りや事務的な連絡に抑えることを念頭に置いてください。

と言いますのも、特に「メール」は言葉遣いにより、相手に誤解を与えてしまうことや、誤解を与えないためにメールの言葉を選ぶ時間を浪費させてしまうことが理由です(これは一般的なビジネスマナーにも言えることかもしれませんが)。

リスケという銀行にしてみると「センシティブ」な対応をしておりますので、言葉のかけ違いによって大きな誤解を生むことは双方にとって全くメリットがありません。

やはり、会ってきちんと相手の反応を見ながら面談をすることが大切です。

▽話のツールは「試算表」「資金繰り表」「売上計画表」の3点セット

では、「会う」といっても、手ぶらで会いにいっても良いというわけではありません。

リスケをする時に提出した「経営改善計画書」の計画値に対して、実績がどう推移し、今後どうなるのかを説明する必要があります。

その際に、必要な資料として

1試算表   ➡損益面での計画値と実績のかい離はどうか

2資金繰り表 ➡当面の資金繰りに懸念がないことを説明する

3売上計画表 ➡売上の根拠(取引別、商品別、事業部別など)を説明する

の「3点セット」が必要になります。

この資料をもとに「過去」の実績と「将来」の動向の共通認識を持たせることが、毎月面談の目的になります。

この毎月の面談の積み重ねが、リスケを脱出するために一助になるとともに、リスケ更新時のストレスをなくすことに繋がります。

本業の業務があるなかで面倒だし、大変と感じることと思いますが、「毎月1回の面談」を是非、習慣づけてみましょう。

 

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+–+-+-+-+-

経営サポート倶楽部の2回目のセミナーを7月12日に開催しました。

株式会社IT経営ワークスの本間社長を講師にお迎えして、業務効率化・働き改革ツールとしてのITとはをテーマにお話しいただきました。

「事務処理」は機械に任せ、「事務編集」はヒトが行う。

まさにこれからの少子化・高齢化時代に向けて、企業側から変革していくことが求めらますね。

という私も「かなりのアナログ人間」なので本間先生のお知恵を借りながら勉強していきたいと強く思った次第です(笑)

10年先の自分の仕事に不安があるのは、自分の仕事の在り方を変えていないからの言葉も強く響きましたね~

まずは私自身から変わらなくては!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■金融税理士アドバイザー講座

H30年度のスケジュールをサイトにアップしております。

「基礎編」 13期 H30年9月7日、8日

「実践編」は2名以上募集があれば、随時開催します。

12月までスケジュールを組んでおります。

詳細は、下記のアドバイザー講座HPをご覧ください。

http://finance-zeirishi-adviser.com/

 

■「経営サポート倶楽部」の会員募集!

いよいよH30年4月より「経営サポート倶楽部」がスタートしました!

会計事務所同志の横の繋がり、及び財務・銀行融資・資金繰りのスキルアップを目的とした「経営サポート倶楽部」を発足しました!

年会費制とし、年4回のセミナー及び年4回のレポートをサービスします。

会費は年会費制とし、年間60,000円(税別)の設定にさせて頂きます。

(アドバイザー講座受講者は 年間50,000円(税別))

銀行融資以外のテーマについても、多彩な講師陣をお招きしたと企画しております。

次回は10月11日に「税務の法的リスク」をテーマにセミナーを予定しています。

新規会員様も続々誕生しております!

詳細は、金融税理士アドバイザー講座のサイトをご覧ください。

http://finance-zeirishi-adviser.com/news/schedule_s_h30.html


徳永 貴則
(株)スペースワン 代表取締役 金融税理士アドバイザー講座主催
写真_s
大和銀行(現りそな銀行)にて、都内を中心に主に法人融資の新規開拓業務を行う。その後、本店融資部・審査部門を歴任。2,000社以上の融資に携わる。これらの経験を活かし㈱スペースワンを創設。銀行融資のコンサルをはじめ、事業再生や経営改善のアドバイスも行っている。
また、金融税理士アドバイザーの専任講師としても活躍中。

好評発売中!徳永 貴則 DVDシリーズ「実例公開!! 「財務と融資」で顧問料をアップさせる秘訣」他!
http://www.zeikai.net/tool/index/3

(株)スペースワン
http://financial-advise.net/
金融税理士アドバイザー講座
http://finance-zeirishi-adviser.com/
ゼイカイネットへ
http://www.zeikai.net/